2011年 05月 01日

モンステラを足元に挿し、
デルフィニュームをのびやかに。
一つの個性的な花材で
モダンな感じに仕上がりますね。
花材はモンステラ、デルフィニューム、
スプレーカーネーション、ガーベラ、
ビバーナム、玉シダ

※生徒さんの作品から
いつもご訪問ありがとうございます。
☟ ポチッと、よろしくね。
▲
by lovehana1619
| 2011-05-01 22:34
| フラワーアレンジ
|
Comments(0)
2011年 03月 02日
花材はカラー、スイートピー4種類、
カーネーション2種類、カスミソウ、ミモザ
今回は自由に生けてもらいました。
春を呼ぶように庭のミモザ、クリスマス・ローズが
今年もきれいに咲いてくれました。

残念なことに20年物の沈丁花が枯れてしまって、
いつも庭先に香っていたものがなくとても淋しいです。
いつもご訪問ありがとうございます。
☟ ポチッと、よろしくね。
▲
by lovehana1619
| 2011-03-02 13:25
| フラワーアレンジ
|
Comments(6)
2011年 02月 22日

曇天の日曜、予約していた
ガーデンツアーに参加。
もう何度目かな、今は花がない時期なので
講義が中心。今回は金子先生と
村上先生の対談形式でクレマチス、
バラ、クリスマスローズの
剪定や植え替えなどプロのテクニックを
聴かせていただいてとても参考になりました。
終わった後はヴァンジ庭園、ホワイトガーデンをブラブラ、花がいないのがちょっぴり残念でした。

いつもご訪問ありがとうございます。
☟ ポチッと、よろしくね。
▲
by lovehana1619
| 2011-02-22 18:32
| フラワーアレンジ
|
Comments(4)
2011年 02月 17日
今回は背の高いコンポートに
横長に張り出す感じで生けましょう。
アウトラインをとり、
カーネーションで高さを決めて、
ユキヤナギで動きを出しましょう。
花材はクロモジ、ユキヤナギ、スイートピー、
カーネーション、ストック、玉シダ

※生徒さんの作品から
いつもご訪問ありがとうございます。
☟ ポチッと、よろしくね。
▲
by lovehana1619
| 2011-02-17 21:43
| フラワーアレンジ
|
Comments(4)
2011年 02月 03日
ユーカリの薄緑色をバックに
鮮やかな色合いを楽しむように
配置してみましょう。
花材はユーカリ、スイートピー、マトリカリア、ガーベラ、カーネーション、レザーファン

※生徒さんの作品から
いつもご訪問ありがとうございます。
☟ ポチッと、よろしくね。
▲
by lovehana1619
| 2011-02-03 17:42
| フラワーアレンジ
|
Comments(2)
2011年 01月 27日

バレンタインが近づいていますね。
ちょっと意識してチョコレートをつくるカップにオアシスをセット。
思い思いにアレンジしたら
かわいいハンカチを敷いて飾りましょう。
花材はデルフィニューム、スイートピー、スプレーカーネーション、ブルースター、スターチス、皿・小物類

※生徒さんの作品から
いつもご訪問ありがとうございます。
☟ ポチッと、よろしくね。
▲
by lovehana1619
| 2011-01-27 18:11
| フラワーアレンジ
|
Comments(2)
2011年 01月 14日
チューリップが入ると
途端に春めくような気がしますね。
花材はスイートピー、チューリップ、
オンシジューム、マドリカリア、レザーファン

※生徒さんの作品から
いつもご訪問ありがとうございます。
☟ ポチッと、よろしくね。

▲
by lovehana1619
| 2011-01-14 21:48
| フラワーアレンジ
|
Comments(2)
2010年 12月 28日

あと数日すればもう新年。月日は早いものですね。
そこで今回はお正月用アレンジです。
自分なりのアレンジで新しい年を迎えてみませんか。
小物をいろいろに工夫して
明けおめの世界を演出してみてください。
花材はマツ、センリョウ、フリージア、ホワイトスター、
ソリダスター、アルストロメリア、スイートピー、サンゴミズキ、スプレーカーネーション、ミリオン、ちりめん小玉

※生徒さんの作品から
いつもご訪問ありがとうございます。
☟ ポチッと、よろしくね。
▲
by lovehana1619
| 2010-12-28 23:07
| フラワーアレンジ
|
Comments(6)
2010年 10月 30日
少ない花材でもボリューム感がでるように
生けてみれば見栄えが違ってきます。
全体を大きく、高さを意識して。
開いた花などは前面に置く感じで…。
花材はクジャクソウ、トルコキキョウ、
ワレモコウ、スプレーキク、小菊、
リンドウ、キイチゴ

※生徒さんの作品から
いつもご訪問ありがとうございます。
▲
by lovehana1619
| 2010-10-30 23:08
| フラワーアレンジ
|
Comments(3)
2010年 10月 13日

その花にしかない美しい色合いだから。
プライドを傷つけずに
機嫌をとるようにやさしく接して。
今回は紫色系の濃淡と赤色系の濃淡を
楽しむような心で、
うまく溶け合うような雰囲気づくりを。
花材はクジャクソウ、ワレモコウ、トルコキキョウ、
ガーベラ、ルスカス、ドラセナ

]

※生徒さんの作品から
いつもご訪問ありがとうございます。
▲
by lovehana1619
| 2010-10-13 23:31
| フラワーアレンジ
|
Comments(0)